バランスディスクで体幹を鍛える!サッカーやテニスのパフォーマンスを上げるトレーニングは?

バランスディスク

バランスディスクはただバランスディスクに乗ってバランスとって・・・・みたいな使い方だけじゃもったいないです!

実は、スクワットをやったり腕立て伏せをやったり、各種ウエイトトレーニングをバランスディクス上でやることで体幹や重心の安定性、フォームを強化できます。二つのディスクからディスクへ飛び移るとか(転倒に注意!)、バランスディスクに乗ってキャッチボールをする(転倒に注意!)、などなど使い方は無限大になります。

バランスディスク

スポンサードリンク

今回は、バランスディスクで体幹を鍛え尚且つ、スポーツにおけるパフォーマンスを上げるための下半身のトレーニングを紹介していきたいと思います。

その前に、バランスディスクを使用するメリットについて少しだけ書いておきます。

バランスディスクを使用するメリット

バランスディスクを使用する意味として不安定なディスクに乗る倒れそうになる体を支えようと全身(前後左右)の筋肉が反応し普段、ほとんど使われることのない筋肉が刺激されます。また、関節などがちょうど良い位置に収まるように筋肉のバランスが改善され怪我の予防やリハビリに対してもいいトレーニングになります。
下記にバランスディスクのメリットをあげておきました。

【バランスディスクのメリット】
・不安定な上で立って座って、全身のバランス、平衡感覚をトレーニングできる
・足だけでなく、インナーマッスル、体幹など、全身の筋力アップができる
・足首が深く曲がることで、足首、アキレス腱のストレッチになる
・スペースを取らず、どこでも気軽にトレーニングできる
・正しい姿勢づくりが可能になる
・上半身と下半身の連動を覚えることができる。

さて、次のページで、バランスディスクを使った筋力トレーニングのメニューを紹介していきます。是非チャレンジしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました