ぽっこりお腹を改善し腹横筋を鍛える体幹トレーニングの基礎ドローインの方法

体幹トレーニング

今回の記事は、体幹トレーニングの基礎のドローインについてです。

体幹トレーニング基本=フロントブリッジ

っという風にイメージされている方は多いかと思いますが、

実は違います。

実は体幹トレーニングで一番重要なのは《腹横筋》

と言われる筋肉を使いながらトレーニングすることになります。

その《腹横筋》を使うために行うトレーニングが、ドローインと言います。

そして、そのドローインがぽっこりお腹にすごく効果が高いのです。

この記事の内容は

・腹横筋とは?

・ドローインのトレーニングの意味は?

・腹横筋の場所は?

・正しいドローインの方法!!

・体幹のプチ情報!!

になります。

スポンサードリンク

ぽっこりおなかを改善する腹横筋(ふくおうきん)とは?

真ん中の八つに割れているのがご存知の腹直筋ですね。

いわゆる”腹筋”をイメージする部分です。

しかし注目していただきたいのが、

その腹直筋の横にある奥の方にある部分です。

これが、腹横筋と言う筋肉でこれこそが

「お腹を引っ込める」ために働く筋肉

です。

見た目ではわかりません。

腹横筋
腹横筋は腹部の深部にある筋肉で、

腹圧を上げ体幹を固定し、

内臓を正しい位置に収める役割があります。

お腹に力をいれてへこましている時は

この腹横筋がコルセットのように働いて

腰回りと体幹を安定させるのです。

腹横筋が弱ってしまうと、

内臓が下に落ちてしまったような状態になり、

ぽっこりおなかになってしまうんですよ!!

また、腹横筋とは文字通りではなく、

「腹の横にある」筋肉でないんです!!

細かく言うと、

場所は腹斜筋の下にあり、腹筋群の最も内側、

内臓側にあって腹部に巻いたベルトのような形に

なっていて筋線維が横方向に走っている筋肉です。

実際に、腰を痛めてしまった人がするコルセットという道具の

ような役割になるんです!

ドローインのトレーニングの意味は?

腹横筋が収縮するとベルトのように 締まり腹がへこみます。

このことから、見た目的にはお腹が前に出ないように引っ込め、

腹部をスッキリさせることに繋がり、

機能的にはスポーツパフォーマンスの向上、

姿勢の改善・維持に役立ちます。

また、運動や歌などで使う腹式呼吸をする時や

うんんどうではないんですが、

せきをした時にも使われる筋肉でもあります。

そして、このような腹横筋の収縮を

人為的に作り出すのが「ドローイン」

なんです。

腹横筋の確認方法

腹筋男性

この、ドローインは意識しにくい腹横筋を意識して

トレーニングすることで日常生活で無意識に腹横筋を使えるようにし、

腹横筋の衰えを防ぎます。運動不足などで腹部の筋肉が弱いがために

お腹が出っ張っぱっている人、お腹に張りがない人、

体のバランスを整えたい人におすすめのトレーニングです。

まずは、ドローインの前に腹横筋の場所を確かめてみましょう!!

ではいきます。

腹筋女性

仰向けで膝を立てた状態で

骨盤の前の出っ張った骨の内側指3本分(人差し指・中指・薬指)内側を

しっかり指で抑え、腹式呼吸のように、

鼻で息を吸い込み、ゆっくり口から息を吐きます。

IMG_3575

息をすっくりはいていき、息を吐ききったときに、

ポコっと筋肉が膨らむような感覚がある場所が腹横筋になります。

IMG_3577

そのポコって出ている状態のときの筋肉に力を入れている感覚、

筋肉が使われている感覚を意識することが

ドローインでは大切になりますので、

しっかりと腹横筋の場所を感じ取れるようになりましょう!!

次のページでは、ドローインの正しい方法と注意するポイントになります。

コメント

  1. […] 出展:https://beauty-health-training.com […]

タイトルとURLをコピーしました